2010年3月24日 / 最終更新日 : 2010年3月24日 vjadmin トピックス 本日から最終本会議 バンクーバー五輪の真っ最中、2月26日に始まった国立市議会も、ようやく最終本会議を迎えます。 ここまで、「くにたちレポート110号の議会速報!」でもお知らせしたとおり、議員による一般質問に続き、予算特別委員会をはさ […]
2010年3月9日 / 最終更新日 : 2010年3月9日 vjadmin トピックス 「高校授業料無償化」朝鮮学校への適用を求める要望書を提出 東京・生活者ネットワークは、昨年の都議会議員選挙で、高校の授業料無償化を政策として掲げました。社会的につくられた格差が、子どもの貧困にまでおよび、学ぶ権利が保障されない差し迫った現状があるからです。 都議選後、民主党 […]
2010年3月5日 / 最終更新日 : 2010年3月5日 vjadmin トピックス 来年度の予算が決まります 雛の節句も過ぎ、すっかり春めいて参りましたね! 今日などは21度にも気温が上り、日中外を歩く人もコートを脱いで、ちょっと身軽な装いです。 しかし、暖かさとともにやって来るのは、歓迎しないお客さまの杉花粉。新型イン […]
2010年2月22日 / 最終更新日 : 2010年2月22日 vjadmin トピックス URによる福祉施設充実の団地を視察 水センサーシステムと緊急通報装置 おはようございます。今日の日付け、平成22年2月22日、2並びです!早朝のTV番組で、キャスターのお姉さんが、「にゃんにゃんにゃんで猫の日」と話していましたが・・・ 10日ほど前に […]
2010年2月13日 / 最終更新日 : 2010年2月13日 vjadmin トピックス 買い物をすればもれなく付いてくる→たぶん今のところどこでも “ごみ”?“資源”?それとも・・確かに私たちが買ったもの 20年近く前、マイ袋を持参で買い物をすると、「店で購入したものかどうかわからなくなるので店の袋に入れてください。」とやんわりしっかり拒絶された。それで「ごみを出 […]
2010年2月5日 / 最終更新日 : 2010年2月5日 vjadmin トピックス えとせとら 新春の集い 第1部 田中秀征さんの講演 新春の集い 東京・生活者ネットワークの年頭を飾るイベント「新春の集い」が1月27日に中野サンプラザにて開催されました。 これは、平たく言えば生活者ネットにおける「旗開き」なるものに […]