来年度の予算が決まります

  雛の節句も過ぎ、すっかり春めいて参りましたね! 
 今日などは21度にも気温が上り、日中外を歩く人もコートを脱いで、ちょっと身軽な装いです。

 しかし、暖かさとともにやって来るのは、歓迎しないお客さまの杉花粉。新型インフルエンザのウィルスパニック以来、マスクをした人が日に日に増えているように思います。

 さて、都議会、市議会とも「3月議会」は、2月の末からすでに始まり、どちらも一般質問の日程が終了したところです。

 都議会では、3月4日に山内れい子が一般質問に立ちました。
市議会など午前10時から始まりますが、都議会は、なぜか午後1時から本会議が始まります。
 生活者ネット・みらいは、小さい会派なので、いつも大体最後の方・・特に今回は、一般質問者のオオトリでしたので、午後7時(いつも傍聴席でお腹がなる音を隠すのに必死な時間帯)の登壇でした。

 この頃、都議会はCS放送、国立市議会もインターネットでの中継があり、テレビやパソコンで家に居ながらにして議会が観られるという利点もあります。
 インターネット中継は、国立ネットでも「市民に開かれた議会」ということで提唱して来ましたが、今まで実際に傍聴に行かれていた方たちはどうでしょう?変らず議会傍聴にお出かけくださっているのでしょうか?

 もちろん広く、より多くの方に観ていただく機会をつくった事はベターですが、出来れば中継を観た方が、さらに疑問を感じたり、興味を持って傍聴に出かけて頂けるようにすることがベスト!と想うのですが、なかなか難しいのでしょうか・・・

 3月議会では、これから来年度の予算が審議されます。

 国でも予算が審議中で、「子ども手当」や「高等学校授業料の無償化」など毎日のニュースを賑わせていますが、自分の住むまちではどんな予算が組まれるのか?

 暖かくなってきましたので、ぜひ、傍聴にお出かけください。勿論、インターネット中継などお家でチェックもOKです!!