コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

国立・生活者ネットワーク

  • 活動のあゆみと成果
  • 2023年統一地方選政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2004年12月10日 / 最終更新日 : 2004年12月10日 vjadmin トピックス

もし、あなたの隣に座っている人が・・

国立ネット 秋のビデオ上映会「軍隊をすてた国」 コスタリカ憲法12条に「常備軍廃止」が明記されたのは1949年のこと、コスタリカは以来、軍事費ゼロのまま紛争の多い中米の地にあって、和平のまとめ役になっており、元大統領サン […]

2004年12月3日 / 最終更新日 : 2004年12月3日 vjadmin トピックス

2004年国立市議会第4回定例会

12月3日からはじまりました <板谷のり子の一般質問の内容>日時:12月7日(金)午前2番目(11:00ごろ)内容:  1.指定管理者制度について   (1)指針策定と選定委員会について   (2)導入に伴う責任体制につ […]

2004年11月18日 / 最終更新日 : 2004年11月18日 vjadmin トピックス

大西ゆき子7周年集会

今こそ市民力! 不安な社会をどう生きるか! 2004年11月13日、盛大に開催されました。  大西ゆき子が北多摩二区(国立・国分寺)より東京都議会議員となって、早いもので7年が経ちました。いまや市民参加によるまちづくりは […]

2004年11月2日 / 最終更新日 : 2004年11月2日 vjadmin トピックス

発言しながら暮らしたい!

国立ネットへの投書コーナー 誰も降りない回転木馬  −イラク日本人人質事件に思う  10月27日に香田証生さんの人質事件第一報が流れた映像を見たとき「えっ、無理だよ」とかなり絶望的な気分になったのを覚えています。その次に […]

2004年9月21日 / 最終更新日 : 2004年9月21日 vjadmin トピックス

大学の緑、一緒に考えませんか。

樹齢約90年のヒマラヤ杉、また8本伐採 「・・・本学の緑地維持管理について周辺住民や国立市民のご意見を伺うことは予定していません。」(一橋大学の回答より) 今年3月、一橋大学・兼松講堂の改修後、講堂周辺を中心に32本のヒ […]

2004年8月3日 / 最終更新日 : 2004年8月3日 vjadmin トピックス

「食品トレーに関するアンケート調査」のお願い

ごみ減量に向けて 国立ネットでは、5・6月にスーパー等に向けて食品トレーの調査を行いました。今回は、商店を利用している市民のみなさんにアンケートにお答えいただき、トレーなどの容器包装を減らす方法を提案していきたいと思いま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 52
  • ページ 53
  • ページ 54
  • …
  • ページ 56
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • くらし・環境 (7)
  • トピックス (335)
  • まちの声 (8)
  • 国立ネット事務所を支えるひと (5)
  • 国立市議会関係 (25)

最近の投稿

  • 市民参加はまず投票行動から!
  • 若者の発想が生きる新たな市政に期待~12/15 国立市長選
  • 決めるのはあなたの一票! ~明日10/27は衆議院選挙投開票日
  • レポートくにたち203号
  • 次の東京へ! ~ 都知事選は明日7月7日が投票日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
山内れい子 前東京都議会議員
大西ゆき子 元東京都議会議員

アクセス

〒186-0004
国立市中2-5-1
グリンハイム101
TEL: 042-574-8000
FAX: 042-572-5548

Copyright © 国立・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 活動のあゆみと成果
  • 2023年統一地方選政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ