コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

国立・生活者ネットワーク

  • 活動のあゆみと成果
  • 2023年統一地方選政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2004年11月18日 / 最終更新日 : 2004年11月18日 vjadmin トピックス

大西ゆき子7周年集会

今こそ市民力! 不安な社会をどう生きるか! 2004年11月13日、盛大に開催されました。  大西ゆき子が北多摩二区(国立・国分寺)より東京都議会議員となって、早いもので7年が経ちました。いまや市民参加によるまちづくりは […]

2004年11月2日 / 最終更新日 : 2004年11月2日 vjadmin トピックス

発言しながら暮らしたい!

国立ネットへの投書コーナー 誰も降りない回転木馬  −イラク日本人人質事件に思う  10月27日に香田証生さんの人質事件第一報が流れた映像を見たとき「えっ、無理だよ」とかなり絶望的な気分になったのを覚えています。その次に […]

2004年9月21日 / 最終更新日 : 2004年9月21日 vjadmin トピックス

大学の緑、一緒に考えませんか。

樹齢約90年のヒマラヤ杉、また8本伐採 「・・・本学の緑地維持管理について周辺住民や国立市民のご意見を伺うことは予定していません。」(一橋大学の回答より) 今年3月、一橋大学・兼松講堂の改修後、講堂周辺を中心に32本のヒ […]

2004年8月3日 / 最終更新日 : 2004年8月3日 vjadmin トピックス

「食品トレーに関するアンケート調査」のお願い

ごみ減量に向けて 国立ネットでは、5・6月にスーパー等に向けて食品トレーの調査を行いました。今回は、商店を利用している市民のみなさんにアンケートにお答えいただき、トレーなどの容器包装を減らす方法を提案していきたいと思いま […]

2004年7月23日 / 最終更新日 : 2004年7月23日 vjadmin トピックス

きれいな大気を取り戻せる?−「都立木場公園」見学

市内各所の樹木は、大気汚染や地球温暖化防止に大きな役割を果たすと言われています。くにたち南部を東西に走る甲州街道沿いは、多摩地域でも大気汚染がひどいと言われています。そこで今回、大気浄化植樹に専門的に取り組んでいる都立木 […]

2004年7月9日 / 最終更新日 : 2004年7月9日 vjadmin トピックス

上野・お台場バスツアー

大西ゆき子の都政フォーラム  真夏並みの暑さとなった7日、大西ゆき子の都政フォーラム「おとなの社会科見学」にバスで行ってきました。総勢、約40人。ネットの小旗の下、上野の国立・国際子ども図書館、汐留の都市再開発地区(臨海 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 53
  • ページ 54
  • ページ 55
  • …
  • ページ 57
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • くらし・環境 (7)
  • トピックス (339)
  • まちの声 (8)
  • 国立ネット事務所を支えるひと (5)
  • 国立市議会関係 (25)

最近の投稿

  • 9月議会が始まりました!
  • 守り抜いた!市民の議席 ~ 2025都議会選挙結果報告
  • 岩永やす代 生活優先の東京に ~ 再び議会へ
  • 東京を生活優先のまちに ~ 岩永やす代が2期目に挑戦‼ 
  • 市民参加はまず投票行動から!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
山内れい子 前東京都議会議員
大西ゆき子 元東京都議会議員

アクセス

〒186-0004
国立市中2-5-1
グリンハイム101
TEL: 042-574-8000
FAX: 042-572-5548

Copyright © 国立・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 活動のあゆみと成果
  • 2023年統一地方選政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ