コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

国立・生活者ネットワーク

  • 活動のあゆみと成果
  • 2023年統一地方選政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2004年7月23日 / 最終更新日 : 2004年7月23日 vjadmin トピックス

きれいな大気を取り戻せる?−「都立木場公園」見学

市内各所の樹木は、大気汚染や地球温暖化防止に大きな役割を果たすと言われています。くにたち南部を東西に走る甲州街道沿いは、多摩地域でも大気汚染がひどいと言われています。そこで今回、大気浄化植樹に専門的に取り組んでいる都立木 […]

2004年7月9日 / 最終更新日 : 2004年7月9日 vjadmin トピックス

上野・お台場バスツアー

大西ゆき子の都政フォーラム  真夏並みの暑さとなった7日、大西ゆき子の都政フォーラム「おとなの社会科見学」にバスで行ってきました。総勢、約40人。ネットの小旗の下、上野の国立・国際子ども図書館、汐留の都市再開発地区(臨海 […]

2004年6月8日 / 最終更新日 : 2004年6月8日 vjadmin トピックス

「ひとこと提案」にご協力を!

国立・生活者ネットワークからのお願い 生活の中で感じる疑問を「ひとこと」声に出すところから、暮らしやすいまちづくりが始まります。まちの課題を集めて「政策」をつくり、市民と市議会・都議会、行政をつなぎたいと思います。 1. […]

2004年5月21日 / 最終更新日 : 2004年5月21日 vjadmin トピックス

「食品トレイに関する調査」の詳しい内容

ごみ減量に向けて 私たちは、日々の暮らしの中から排出される各家庭のごみをもっと減らすことを考えています。スーパーや小売店と、そこを利用する消費者の互いの理解を深めて、できるだけごみを出さないための、さまざまな工夫が必要と […]

2004年4月23日 / 最終更新日 : 2004年4月23日 vjadmin トピックス

あなたならどうしますか”国立市の財政”

「財政ピンチ!」それとも・・ 国の「三位一体」の改革のつまずきにより、今年1月21日付き新聞でも報じられたように総務省は交付税収入が実質12%減となることを示し、各都道府県に歳出の徹底削減を求めました。国立市は9年振りに […]

2004年3月26日 / 最終更新日 : 2004年3月26日 vjadmin トピックス

2004年度予算否決!

大波乱の最終本会議〜  2004年度一般会計予算案は、先の予算特別委員会において否決されました。この結果、早い時期に暫定予算を成立させ、その間に本予算を修正するための臨時議会を開催し予算の決定をしなければならないのですが […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 53
  • ページ 54
  • ページ 55
  • ページ 56
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • くらし・環境 (7)
  • トピックス (335)
  • まちの声 (8)
  • 国立ネット事務所を支えるひと (5)
  • 国立市議会関係 (25)

最近の投稿

  • 市民参加はまず投票行動から!
  • 若者の発想が生きる新たな市政に期待~12/15 国立市長選
  • 決めるのはあなたの一票! ~明日10/27は衆議院選挙投開票日
  • レポートくにたち203号
  • 次の東京へ! ~ 都知事選は明日7月7日が投票日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
山内れい子 前東京都議会議員
大西ゆき子 元東京都議会議員

アクセス

〒186-0004
国立市中2-5-1
グリンハイム101
TEL: 042-574-8000
FAX: 042-572-5548

Copyright © 国立・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 活動のあゆみと成果
  • 2023年統一地方選政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ