コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

国立・生活者ネットワーク

  • 活動のあゆみと成果
  • 2023年統一地方選政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

kunitachi

  1. HOME
  2. kunitachi
2012年11月7日 / 最終更新日 : 2012年11月7日 kunitachi くらし・環境

国立・生活者ネットワーク、国立市長へ2013年度への予算要望提案を手渡す ~次世代に手わたすもの~

2012年10月30日(火)午後、市長の限られた時間の中、少し早口になりながらも国立ネット代表の大西を含め4名で説明を行いました。 「次世代に手わたす環境・景観をつくる施策」など提案し、生活の視点から、より具体的な内容項 […]

2012年10月10日 / 最終更新日 : 2012年10月10日 kunitachi トピックス

これってデートDV?-殴る、蹴るだけが暴力ではありません

 東京・生活者ネットワーク「東京政策 2013」(2012年7月発表)には、 ■女性の人権を守る ・女性への暴力を根絶する の中に ●DVをなくし、被害者を守るしくみをつくるがあります。 ネットでは、「親密な男女間の暴力 […]

2012年9月26日 / 最終更新日 : 2012年9月26日 kunitachi 国立市議会関係

10月1日 決算特別委員会始まる ~2011年度決算~

 9月21日(金)に国立市第三回定例会(9月議会)は閉会されました。  引き続き、10月1、2、4、5日、午前10時より委員会室にて決算特別委員会が開催されます。ぜひ、傍聴にいらしてください。 以下、主な審査内容です。時 […]

2012年9月12日 / 最終更新日 : 2012年9月12日 kunitachi トピックス

国立の財政 議論はこれから

    9月議会の目玉は、各会派が、8月に出された財政改革審議会中間答申をどう見ているかだ。一般質問でも複数の議員が取り上げたが、1人10分の持ち時間で集中的に協議する全員協議会が昨日11日に開かれた。市当局がその感触を […]

2012年9月10日 / 最終更新日 : 2012年9月10日 kunitachi トピックス

傍聴しないとわからない!? ~インターネット中継なしの全員協議会

 9月3日から始まった国立市議会は、本日いっぱいで議員による一般質問が終わり、明後日からは、常任委員会に入りますが、それに先立つ明日11日(火)には、全員協議会が開かれます。内容は「国立市財政改革審議会中間答申」で、全議 […]

2012年9月4日 / 最終更新日 : 2012年9月4日 kunitachi トピックス

ホームページリニューアルと9月議会のお知らせ

先週末の荒れた天候から、またまた暑さが戻ってきましたが、皆さまお元気ですか 🙂 夏休みも開け、そろそろ通勤ラッシュも始まる頃かと・・・・・ さて、HPをアクセスして頂いて、お気づきのことと思いますが、 東京・生活者ネット […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 25
  • ページ 26

過去のトピックス

カテゴリー

  • くらし・環境 (7)
  • トピックス (338)
  • まちの声 (8)
  • 国立ネット事務所を支えるひと (5)
  • 国立市議会関係 (25)

最近の投稿

  • 守り抜いた!市民の議席 ~ 2025都議会選挙結果報告
  • 岩永やす代 生活優先の東京に ~ 再び議会へ
  • 東京を生活優先のまちに ~ 岩永やす代が2期目に挑戦‼ 
  • 市民参加はまず投票行動から!
  • 若者の発想が生きる新たな市政に期待~12/15 国立市長選

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
山内れい子 前東京都議会議員
大西ゆき子 元東京都議会議員

アクセス

〒186-0004
国立市中2-5-1
グリンハイム101
TEL: 042-574-8000
FAX: 042-572-5548

Copyright © 国立・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 活動のあゆみと成果
  • 2023年統一地方選政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ