コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

国立・生活者ネットワーク

  • 活動のあゆみと成果
  • 2023年統一地方選政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

kunitachi

  1. HOME
  2. kunitachi
2013年6月12日 / 最終更新日 : 2013年6月12日 kunitachi トピックス

<東京都議会情報>2013年第2回定例会一般質問

 6月23日の都議会議員選挙を目前に控えた都議会第2回定例会は、6月3日本会議の初日が開かれた後、4日には代表質問と一般質問、5日の各常任委員会を経て、7日の最終本会議で幕を閉じました。  今回の一般質問は「生活者ネット […]

2013年6月8日 / 最終更新日 : 2013年6月8日 kunitachi トピックス

6月議会開催中

 国立市議会は6月3日に初日本会議を迎え、5日から一般質問が始りました。  初日には、予てから議会運営委員会の議員提出議案だった、「議場へのIT機器の持ち込みついて」の採決が行われ、今議会から、ノートパソコンやタブレット […]

2013年5月17日 / 最終更新日 : 2013年5月17日 kunitachi トピックス

ストップ!!子宮頸がんワクチン ~ 法定接種の中断・中止を厚生労働大臣に要請

     国立・生活者ネットワークでは、先月11日、国立市に対して、「子宮頸がんワクチンの接種に関する緊急要請」を提出をしましたが、5月17日、東京・生活者ネットワークとして、安全性や有効性について充分な確認・検証などの […]

2013年5月16日 / 最終更新日 : 2013年5月16日 kunitachi トピックス

大規模災害を乗り越えるために 女性×男性の視点 ~5/15山内れい子いけいけ集会から~

 浅野幸子さんが「時間がありませんから、さっそく要点からはいります。」と小気味良いテンポの早口で語り始めました。  「この写真は被災直後の避難所です。なぜか?誰も寝ていないでしょ。避難直後は誰も眠れないんです。」  ・避 […]

2013年4月24日 / 最終更新日 : 2013年4月24日 kunitachi トピックス

子宮頸がんワクチン接種に関して、緊急要請をしました

 4月1日から国の「定期接種」となった子宮頸がんワクチンに、効果と安全性を疑問視する声が全国から挙がっています。3月25日に発足した「全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会」からは、厚労省に対し、被害拡大防止のため接種の即刻 […]

2013年4月15日 / 最終更新日 : 2013年4月15日 kunitachi トピックス

 たびたびの春の嵐に、国立の桜もすっかり散り、緑の新芽が眼にあざやかな季節になりましたね。   初の土曜議会、予算特別委員会と盛りだくさんだった 3月議会も終了してはや2週間が過ぎました。 最終本会議で審査された49件の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 22
  • ページ 23
  • ページ 24
  • …
  • ページ 26
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • くらし・環境 (7)
  • トピックス (338)
  • まちの声 (8)
  • 国立ネット事務所を支えるひと (5)
  • 国立市議会関係 (25)

最近の投稿

  • 守り抜いた!市民の議席 ~ 2025都議会選挙結果報告
  • 岩永やす代 生活優先の東京に ~ 再び議会へ
  • 東京を生活優先のまちに ~ 岩永やす代が2期目に挑戦‼ 
  • 市民参加はまず投票行動から!
  • 若者の発想が生きる新たな市政に期待~12/15 国立市長選

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
山内れい子 前東京都議会議員
大西ゆき子 元東京都議会議員

アクセス

〒186-0004
国立市中2-5-1
グリンハイム101
TEL: 042-574-8000
FAX: 042-572-5548

Copyright © 国立・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 活動のあゆみと成果
  • 2023年統一地方選政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ