2026年度の予算に向けた要望書を提出
新市長を迎えて1年が経とうとしています。
交替時期が年末であったために、今年度は前市長の予算案をほぼ引き継ぐ形となった一年でした。
次年度は、どれだけ「はまさき色」が出せるのか? 注目しています。

日頃より生活者ネットに届く市民の声を集め、
これからの国立の「まちづくり・環境」
「子ども・教育」
「健康・防災」
「介護・福祉」を中心に、
以下の基本姿勢で提案をしてきました。
国立・生活者ネットワークは、「市民が自治する」まちづくりを目指し活動しております。
市民が自治するまちの基本となるものは、情報公開と市民参加です。
世界中で起こっている夏の異常な気候を見れば、地球温暖化対策は急務です。
引き続き財政が厳しい状況は変わりませんが、是非、最優先に取り組んで頂きたくことを求めます。
国立・生活者ネットワーク 代表 大西 由希子
